2010/5/31
ひさびさ サッカー
最近はなんだかんだあってネットから遠ざかってた。
テレビでもサッカー特集。過去のワールドカップの決勝戦、日本代表のイングランドとの親善試合など垂涎のプログラムばかり。
ワールドカップがはじまるんだなぁとわくわくしているところです。
来週はドログバのコートジボアール戦ですかー。Jリーグ中断してどうなることかと思いましたが燃えますなぁ。しかも時差の関係で日本時間では夜遅く。仕事と両立できてうれしい限りです。
我が家のテレビはまだ「アナログ」と表示される系ですが、ハイビジョンのきれいなテレビでトーレスやC.ロナウドらを拝見したいと思いTVカタログを物色し、電気屋をうろうろする今日この頃です。。。LEDだの3Dだの目移り。いいやつ買いたいけど先立つものが。。。
0
テレビでもサッカー特集。過去のワールドカップの決勝戦、日本代表のイングランドとの親善試合など垂涎のプログラムばかり。
ワールドカップがはじまるんだなぁとわくわくしているところです。
来週はドログバのコートジボアール戦ですかー。Jリーグ中断してどうなることかと思いましたが燃えますなぁ。しかも時差の関係で日本時間では夜遅く。仕事と両立できてうれしい限りです。
我が家のテレビはまだ「アナログ」と表示される系ですが、ハイビジョンのきれいなテレビでトーレスやC.ロナウドらを拝見したいと思いTVカタログを物色し、電気屋をうろうろする今日この頃です。。。LEDだの3Dだの目移り。いいやつ買いたいけど先立つものが。。。

2010/5/16
れんぱい サッカー
VS アルビレックス新潟 1−3 アウェイ
宮沢のビューティフルゴールで先制も、、、
失点シーンではDFが引きすぎ、中盤は不用意なパスが多すぎ、前線では精度が出ない。。
宣言どおりリードされた時に使うかもしれないとされていた、「4−1−4−1」のシステムは流れもかわってたし、効果があったと思います。
長谷川の使い方があそこでいいのかどうか。。もっとゴールに近いところで使った方が生きそうです。
前線の4−1の部分を誰にするか、、興味があります。古橋も長谷川もサイドでうまくうごけてなさそうなので、増田 古橋 秋葉 キム なんかどうでしょう。
中断中にベースは4−4−2で4−1−4−1に変えるという戦術の精度を高めてもらいたいです。ベースを4−1−4−1にするってなるとJ1の誘惑というか、選手がそろってないのに攻撃サッカーに偏重する形になりそうで怖い。
何気にダービー2連戦(といっても期間はあく)だったんだねー。
天地人ダービーはぼろぼろ。。ホームでのみちのくダービーは盛り上げて勝ちたい!
01:5.0
03:5.0
22:4.5
13:5.0
14:4.5
17:5.0
19:4.5
07:6.0
11:4.5
09:5.0
10:5.0
05:5.5
08:5.5
15:5.0
0
宮沢のビューティフルゴールで先制も、、、
失点シーンではDFが引きすぎ、中盤は不用意なパスが多すぎ、前線では精度が出ない。。
宣言どおりリードされた時に使うかもしれないとされていた、「4−1−4−1」のシステムは流れもかわってたし、効果があったと思います。
長谷川の使い方があそこでいいのかどうか。。もっとゴールに近いところで使った方が生きそうです。
前線の4−1の部分を誰にするか、、興味があります。古橋も長谷川もサイドでうまくうごけてなさそうなので、増田 古橋 秋葉 キム なんかどうでしょう。
中断中にベースは4−4−2で4−1−4−1に変えるという戦術の精度を高めてもらいたいです。ベースを4−1−4−1にするってなるとJ1の誘惑というか、選手がそろってないのに攻撃サッカーに偏重する形になりそうで怖い。
何気にダービー2連戦(といっても期間はあく)だったんだねー。
天地人ダービーはぼろぼろ。。ホームでのみちのくダービーは盛り上げて勝ちたい!
01:5.0
03:5.0
22:4.5
13:5.0
14:4.5
17:5.0
19:4.5
07:6.0
11:4.5
09:5.0
10:5.0
05:5.5
08:5.5
15:5.0

2010/5/15
しっかりと。 サッカー
連敗しないでいこう。
何気に大事な試合じゃないでしょうか。
相手は好調。こちらは不調。
ワールドカップという話題。矢野の代表選出でモチベーションも高そう。
なんとなく試合に入ると負けそう。
なんとしても勝ち点をとって、中断明けの夏場の試合につなげたい。

2010/5/11
日本代表! サッカー
サプライズはなかった。 まぁいいんじゃないでしょうか。ずっとこのメンバーに見慣れてたし。ただ、それだけに起爆剤もいないわけで、、結果もなんとなく予想できてしまう。。
ハードルを下げたのかな。。とうがった見方をしてしまう。
0
ハードルを下げたのかな。。とうがった見方をしてしまう。

2010/5/10
さむい サッカー
VS FC東京 0−3 ホーム
風邪を引いていて万全じゃない状態、しかも試合開始にも間に合わないというアクシデント。。
試合みてても自分自身があまり乗り切れてないなと思った矢先失点。
失点後、疲れてるとマークにはつけるけど、ボール奪取できず、いいようにまわされて時間を使われてしまう。
また羽生のミドルでやられ2点目。
たんたんと進んで、増田・長谷川が入って勢いづいたが逆に3点目。。
途中から日差しもなくなって寒くなり、結果もお寒い内容となりました。。
とりあえずパスミスが多い。素人が見ててもいい時と全く違うので、東京がどうじゃなくて、明らかに自分たちのミスで負けた試合です。
試合はじめから出足がにぶかったので、スタメンを変えるべきだったかも。
明るい話題は長谷川、増田が戻ってきたこと。今のスタメンにどう入れるかと考えるのもありでしょうが、ターンオーバーな感じで入れ替えてみてもいいと思う。
次は中断前最後の試合で、3連勝中の新潟なんで今節のような感じではまぁ勝てないと思うので気合入れてがんばりましょう。
01:5.5
04:4.0
07:5.0
09:5.5
10:5.5
11:5.0
13:5.0
14:5.0
17:4.5
19:5.0
22:5.5
26:5.5
08:5.5
15:5.5
0
風邪を引いていて万全じゃない状態、しかも試合開始にも間に合わないというアクシデント。。
試合みてても自分自身があまり乗り切れてないなと思った矢先失点。
失点後、疲れてるとマークにはつけるけど、ボール奪取できず、いいようにまわされて時間を使われてしまう。
また羽生のミドルでやられ2点目。
たんたんと進んで、増田・長谷川が入って勢いづいたが逆に3点目。。
途中から日差しもなくなって寒くなり、結果もお寒い内容となりました。。
とりあえずパスミスが多い。素人が見ててもいい時と全く違うので、東京がどうじゃなくて、明らかに自分たちのミスで負けた試合です。
試合はじめから出足がにぶかったので、スタメンを変えるべきだったかも。
明るい話題は長谷川、増田が戻ってきたこと。今のスタメンにどう入れるかと考えるのもありでしょうが、ターンオーバーな感じで入れ替えてみてもいいと思う。
次は中断前最後の試合で、3連勝中の新潟なんで今節のような感じではまぁ勝てないと思うので気合入れてがんばりましょう。
01:5.5
04:4.0
07:5.0
09:5.5
10:5.5
11:5.0
13:5.0
14:5.0
17:4.5
19:5.0
22:5.5
26:5.5
08:5.5
15:5.5
