gupってランダム曲線的遊泳をするせいか,直線的な動きを象徴する縦縞(お魚は頭を上,尻尾を下にしといて垂直線が縦縞,水平線が横縞なんですよね,泳いでるときは縦縞は横向き....)の色彩的要素に乏しいですよねぇ.目の後ろから背びれの付け根にかけて黒線があるけど,あれは斜めだもんなぁ.あぁ,そういえばレッドラインっていう表現形は見たことがあるが.........
尻尾がでっかい「ふぁんしーちゃん」なgupや,引きずるような,ながぁいソードタイプはともかく,不定形ショートテールだったらきびきびした動きを強調する縦縞,いいんじゃないですかぁ?ゼブラフィッシュ(と,水産バイオ界では言うけど,あれはゼブラダニオだよねぇ,熱帯魚界ではねぇ)まではいかなくても一昔前のソードテールみたいに背骨の横にぴぃっと筋が通っているとかっこいいと思うんだけどなぁ.
もちろん,スネイクスキンのなりそこないとか,いくつかの形質の兼ね合いとかで,とりあえず「縦方向」っぽくはなるけど,もっとスピード感のあるような....こう....ピッとさぁ.....わかるかなぁ?
誰か,どっか近縁種とかから持ってきてくれないかなぁ,そんな形質.....

0