秋になって仕事上の問題でちょっと困っていて,いろいろ対処していて,ついでに体調が悪くなって養生していて,ふと気がつくと今日は大晦日だった.BLOG talkもすっかりご無沙汰だ.今年は世界的にも日本国内でも,そしてわしの身の回りでもいろんな出来事が起こってしまった一年だったのだが,思い返すと昨年末も一昨年末も「今年はなんかイマイチだったから来年はいい年にしたいなぁ」的な記事を書いたような気がする.つまりここ数年右肩下がりというわけだ.ここはひとつ来年こそはV字回復でバッチリ良い年にしたいものである.
そういえば,魚についても何かパッとしない.ひとつふたつ思いついて,やり始めたけど途中でそのままになってる....というネタばかりで,先行きも灰色だ:
とか何とかといっても今年が悪いことばかりだったわけではない.問題山積の仕事でも,この逆境の中でわりと健闘したつもりであったりする....気分だけでもな.そしてなにより,BLOG talk的にはアレだ,例の展覧会があったじゃないか.何やら出品魚の写真集なんぞも出回ったらしい.大きなコトが成し遂げられた.そしてその場に立ち会うことができた.何か少しでも手伝えたらもっとよかったのだがな.
まぁ世の中総じて,何やらコトが起こって,その業界でちょっとカッコよく話題になると雨後の筍のように二番煎じの猿真似企画が散見されるものだ.「競技会仕様の三角尾びれでも○○○をテーマに集うぜ!!」なぁんてネタは誰でも簡単に思いつくものだ.しかし,世に大義があって,人々に志があって,その中に強い実行力をもつ仲間たちがいて,それは行われたのである.そう簡単には真似できないだろうし,無理してヤッても何も成し遂げられないだろう.なぁんて劇画調に表現すると,実際の現場とのギャップ(あの時,そこには,普通の趣味人が集い,普通にまったりとして穏やかな時間が流れたのであった)があって面白い.そういう意味でも稀有な体験であった.
世の中どんよりしてペット業界も低迷してるのかもしれないが,あまりセコい商売に嵌らず,せめてgup関連だけでも,まったり楽しく展開していただきたいものである.
じゃ,良いお年を!!

0