ドタバタと雑な扱いをしているとこうなる.いやー忙しくてねぇ....では済まないなぁ.
いくつかの集団をそれぞれ,並べたプラケースで泳がせているとき,あるケースの中にいる魚から「あ,これと,これと,これと,これはいらないや」とひょいひょい取り出す.その時,ピッと跳ねて,隣のケースの隙間から中に入ってしまった!なんてことが,一年に一回くらいある.
すぐに気がついて,混ざりモノを掬って取り出せればよいのだが,見落としたりすることも数年に一回くらいある.
かくして,スネイクスキンとは何の関係もないダブルソードの集団で,ある時から集中的にスネイクスキンが生まれたりするのである.
こうなると,オスは模様でダメだとわかるが,メスはXがヘテロになっているので全部ボツだ.このプラケースの魚は全部ハネて,大きなプラ舟なんかに放り込んで他のものと混ぜてしまうことになる.
こうして,たまたま混じってしまった集団の中から「お,これはイイな」という魚が偶発的に出てきたことは,今まで一度もない.まぁ,元の素材が大したことないのばっかりだしな.

1