
(再三、再掲)
2004年7月から18年。BLOG talkを続けてきたが、そのプラットフォームであるteacup.のサービスがこの8月で店じまいになる、とGMOから発表されている。今どき、BLOGっつ〜話もないよなぁ、というわけなんだろう。
これまでの記事の中のどこかに書いていたと思うが、故・筒井良樹氏が一時期、teacupブログを使っておられて、その頃に、わしの仕事のうちの対外的なところの宣伝強化を図る一環としてこんなのをやろうと思って、じゃぁteacup.で、とここを選んで始めた。仕事上は波及効果が全く無かったので、方向転換して gup blog にしてしまってから、幾年月....結局引っ越しなどしないでずっとここまで来た。記事数は1100を超えるが、前と同じことを書いているとか、めんどうなので一言だけ、とかそんな回も多いし、まぁそもそもわしだけのエンターテインメントの発露として自己完結した話であって、これを文学的に表現すると「内容は無いよぅ」というヤツなのであった。そんな与太話にもかかわらず、数多くのgup愛好家の皆様にご訪問いただき、ネット上の交流があり、また、電話でお話ししたり、リアルにお会いする機会も少しあり、良いことがたくさんあった。まぁ長い時間のなかでは、筒井さんが亡くなったり、まっちゃん大将の災禍、と、悲しく痛ましいこともあった。人生いろいろだが、わし自身はおかげさまでまぁ何とかここまでやってこれているわけである。
さて、teacup.が店じまいとなると、今後はどうしたものかねぇ。日々考えるところである。
今年も夏がやってくる。

3