先日
やっと見て参りました!
BLUEHOURの某ギタリストTと共に…。
[ランボー4/最後の戦場]…
前情報も
予備知識も入れずに
軽い気持ちで
映画館に足を踏み入れた
我々を待っていたのは…
…ゴ!
…ゴゴ!!
…ゴゴゴ!!!
…ゴゴゴゴ!!!!
…ゴゴゴゴゴ!!!!!
という衝撃…。
もし
これから見る人がいるかもなので
ネタばれになってしまうので内容は控えますが…
とにかく
[R指定(15)]
という事を忘れないで下さいっ!!!!!!
今までの(特に2・3のようなエンターテイメント性の強い作品)ランボーのイメージを期待していたらそれは序盤で大きく崩される事でしょう…。
俺個人的に
監督/主演のシルベスタ・スタローンがこの映画に込めたメッセージが少なからずとも理解出来たかなと思います。
そして
「1・FIRST BLOOD」
を超えた〜!!!
…と思っとります。
楽しみ方は人それぞれでしょうが
やはり
見終わったあとに
爽快感やジンワリとした感動に包まれる作品が
好まれるのかもしれません。
しかし
深く考えさせる作品も大事だと思います。
映画は所詮
エンターテイメントなんだから
泣いて笑って楽しめなきゃ!
と思っている人には
正直オススメできないかな〜…。
まぁ我々
サントラも持っている!
ランボー馬鹿(R・B)二人は
冒頭のテーマ曲が流れただけでも大興奮でしたが(笑)。
最後に…!
カップルで
しかもデートでこの映画を選ぶのはもっとオススメできません(笑)!
見終わった後
会話無くなると思います…
マジで(笑)。

0