秋の大型連休も終わります。
長い休みは良い事なんでしょうけれど、
私は、敬老の日が昔のように9/15ではないのが、
未だにしっくりきません(笑)。
今年は9/21だったのですが、毎年動くわけですよね・・・。
(ついでに、成人の日が1/15、
体育の日が10/10でないのも、異議があります・笑。)
そして、今年は9/22が国民の休日、今日が秋分の日、お彼岸なんですね。
秋分の日と言う事は、昼と夜の長さがほぼ同じになったという事です。
確かに、最近夜明けが遅く、日が沈むのが早くなりました。
まだ、昼間は暑い大阪ですが、秋は深まっていきます。
そんな折、ウェザーニューズがこの連休前に、
紅葉の見頃予測を出したそうです。
サイトの該当箇所は、
こちらです。
(
http://weathernews.com/jp/c/press/2009/090917_3.html)
ウェザーニューズと言えば、民間の気象予報会社。
私も、ケーブルTVで予報をよく観てます。
そして、桜の開花予測では、
気象庁を大いに上回る精度の高さで有名でもあります。
既に、北海道の大雪山系では、紅葉が始まっているそうです。
そんなウェザーニューズの紅葉の予測では、
全国的に今年は色付きが良いとの事。
ここ数年、紅葉は色付きがあまり良くありませんでした。
撮影に行っても、色の良い紅葉を探すのに苦労したものです。
そう言う時は、それなりの撮り方があるのですが・・・。
今年は、快適な紅葉撮影が楽しめそうです。
久しぶりに、京都まで撮影に行こうかなぁ・・・。
しかし、紅葉の時期の京都、人出がえげつなく多いですからねぇ(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、やっぱり使いまわし写真です(謝)。
2年前の11月下旬に、近所にある博物館の建物から撮りました。
クールピクスP5000です。
データは、省かせていただきます。

0