先週金曜日の写真の整理を続けている。

<B-18701 B747-409F RJBB RWY06R Taking off>

<B-18201 B747-409 RJBB RWY06R Airborne>
基本的にダイナスティのカラーリングは洒落ていて好きだが、窓がない貨物機(上写真)では、いささかのっぺり感が強くなるというか、印象が変わるものだ。それはさておき、飛行機には大きく分けてギアが出ていた方が格好良いものと、そうでないもの、があるように思う。B747やA330は前者で、MD11は後者である、と勝手に決めている。本当は下の旅客の747もギアを出した離床写真が撮りたかったが、欲張り過ぎて失敗した。

<B-HKV B747-412 RJBB RWY06R Final>
この距離だと、もうどこの何でもいいじゃない、な気もするが、光線の具合がいい感じだったので撮ってみた。この日は機から向かって斜め左前から結構強い風が吹いていたので、煽られないようにか機首が下がり気味。もうちょっと吊り上げてくれた方が絵的には良いのに、それは撮影者の勝手というものだろう。

<B-HKV B747-412 RJBB A4 Taxiway>