引き続き
先週金曜日の関空行より。
西風RWY24時に際しては、時間帯的にアジア系のA330到着機のほとんどがB滑走路(24R)へ降りてしまうので、なかなか満足のいく写真をモノにすることが出来なかった。例外的に24Lへ降りてくれた中国東方航空機で、とりあえず我慢する。

<B-6095 A330-343X RJBB RWY24L Final>
やはり、A330は着陸時にこのアングルから見るのが、ランディングギアの見え方が良い。欲を言えば、もう少しだけ機首を上げて欲しいところではあるが、この日の猛烈な向かい風ではそれは叶うまい。

<同じ機体を真横から>
それにしても、勝手な物言いではあるが、中国東方航空のこのカラーリングは、もう少しなんとかならんかったのだろうか。せっかくのA330のフォルムが台無し(は言い過ぎか?)である。

<B-16305 A330-203 RJBB RWY24R Final>
B滑走路に降り330の中でも、比較的マシに取れたエバー航空のヤツ。
エバーと言えば、毎週水曜日にエバーカーゴのMD-11が飛んでいるようだが、水曜日なんて仕事で行けないじゃん、プンスカ(いや、ほとんどの真っ当な人にとっては金曜日だってそうである)。んでもって、今日23日は祝日の水曜日だラッキー、とか思ったら、何のことはない、23日と30日は年末運休とな。まったくもってけしからん、プンスカプン。