ヒヨドリはたまにかわいい
2022/3/4 | 投稿者: ghost
やたらと数がいるし、それ以上に五月蝿いし、で無視しがちなヒヨドリなのだが、たまにかわいいと思うことがないでもない。



<ヒヨドリ>
保久良神社参道入り口に陣取っているオスのジョウビタキがいて、こちらの梅ジョウビタキがそうなのだが、今日彼の縄張りに行ったらジョウビタキのけたたましい鳴き声がして、すは!メスに縄張りを追われたか(ジョウビタキはメスの方が縄張り意識が強く、しばしばオスを鳴いて追い立てる、と思う)と思ったら、鳴いていたのは本人だった。

<鳴くジョウビタキ(オス)>
近くに他の縄張り荒らしの気配でもあったのだろうか?

<保久良神社梅林のルリビタキ(メス)>

<ここに留まって欲しいのだが……>
今日は遠目に存在確認のみ。オスのホクラくんには出会えず、残念。

<ツグミ、と奥手にセグロセキレイ>

<シロハラ>

<誰にも食べられずに干からびた柿>



<ヒヨドリ>
保久良神社参道入り口に陣取っているオスのジョウビタキがいて、こちらの梅ジョウビタキがそうなのだが、今日彼の縄張りに行ったらジョウビタキのけたたましい鳴き声がして、すは!メスに縄張りを追われたか(ジョウビタキはメスの方が縄張り意識が強く、しばしばオスを鳴いて追い立てる、と思う)と思ったら、鳴いていたのは本人だった。

<鳴くジョウビタキ(オス)>
近くに他の縄張り荒らしの気配でもあったのだろうか?

<保久良神社梅林のルリビタキ(メス)>

<ここに留まって欲しいのだが……>
今日は遠目に存在確認のみ。オスのホクラくんには出会えず、残念。

<ツグミ、と奥手にセグロセキレイ>

<シロハラ>

<誰にも食べられずに干からびた柿>