D-AIHI A340-642
2010/8/30 | 投稿者: ghost
関空の06離着陸を狙うに際しては、夏場は湿気のために空気の透明度が最悪なこともしばしばなので、今回の関空行は実に恵まれていたと言うべきだろう。


<D-AIHI A340-642 RJBB RWY06R Landing>
久しぶりにルフトハンザのA346を狙ってみた。空気が澄んでいる日に06で見るA346は、実に威風堂々としていて美しい。

<フライトコントロールチェック(ラダー)>
ルフトハンザ機は、ボクの観測範囲内においては、フライトコントロールチェックをプッシュバック直後にお行儀良くおこなうことになっているように見える。タキシングしながらついでに、とならないのは、ドイツ人特有の几帳面さによるものなのだろうか?


<D-AIHI A340-642 RJBB RWY06R Taking off>
ベタ構図ながら、天候に助けられてボク史上最高のA346になった。ギアアップが遅かったのがまた良い。


<D-AIHI A340-642 RJBB RWY06R Landing>
久しぶりにルフトハンザのA346を狙ってみた。空気が澄んでいる日に06で見るA346は、実に威風堂々としていて美しい。

<フライトコントロールチェック(ラダー)>
ルフトハンザ機は、ボクの観測範囲内においては、フライトコントロールチェックをプッシュバック直後にお行儀良くおこなうことになっているように見える。タキシングしながらついでに、とならないのは、ドイツ人特有の几帳面さによるものなのだろうか?


<D-AIHI A340-642 RJBB RWY06R Taking off>
ベタ構図ながら、天候に助けられてボク史上最高のA346になった。ギアアップが遅かったのがまた良い。