[横浜市都筑区木村泌尿器皮膚科院長日記]
GoToイートは予約サイト経由で予約しないとダメ。
ぐるなびや食べログで予約できるお店を探すのは大変。
GoToイートの対象店は鳥貴族のような居酒屋チェーンが多く、
夫婦で食べに行きたい近くのお店を探すのは大変でした。
23日土曜日は天気がすごくよかったのに、
来院される患者さんは少なく、
しかもエコー検査や血液・尿検査が必要な人もゼロ。
暇なので、ぐるなびや食べログで、
GoToイートの対象、田園都市線・ブルーラインのお店を探しました。
ようやく、たまプラの
ミシュランでも紹介されたねもとを発見。
妻とLINEして(暇だからすぐ連絡取れました)翌日の日曜夜(つまり昨日)の予約を取りました。
m3で貯めたTポイント6000円分を使うことができました。
GoToイートの一人1000円(二人で2000円)のTポイントは、
翌月10日に付与されます。
その2000円のTポイントを使って、次の予約をして、そして本当に食べに行ったら、
GoToイートで2000円国から補助を得たことになります。