ユルキャラって言っても癒し系キャラの事ではありません。o(*≧◇≦)o
最近巷に北海道産の生キャラメルなるものが流行しているようで先般の旅行時に立ち寄ったSA等で、やはり北海道出身の母が買って分けてくれるのですが、あれって歯についたりして食べにくいですよね。ヽ(`皿´)ノ
生チョコがあるから生キャラメル・・・という発想なのでしょうか? 軟らかいキャラメルって、我々世代だと、遊びに夢中で炎天下においていたキャラメルの箱開けて、ゲッ! 失敗した!って感覚じゃないですか?ヾ(*≧▽)ノ彡
口に放り込んでおけば溶けるのに、わざわざユル(軟らか)くする必要あるのかなぁ・・・?って思う私は古い? しかも口内に留まる時間が短くて、味わいというか、何だか有難味が少ないというか・・・ねぇ?(`m´〃)
流行に楯突くつもりはないけれど、私・・・ユルキャラメル苦手かも・・・ヾ(▽⌒*)

0