一昨年、枝分かれして出てきた株を分けたクンシランですが、株分け前に花を咲かせたきりで昨年は花を咲かせず、今年も今のところ花となる茎が伸びてくる気配がありません。( ̄-  ̄ ;)
年間を通じた寒暖差を経験させないと花を咲かせないというので、春になって暖かくなればベランダの日陰に、秋深まって寒くなりだせば陽の当たる室内に取り込んでいます。(Θ_Θ;)
当初は育てかたを知らなかったので外に出しっぱなしで、直射日光を浴びて葉の色は悪いながらも肉厚で花は咲かせませんでしたが、最近は艶やかで程よい厚みなのですが・・・(; ̄ー ̄A
過保護ということでもないと思うのですが・・・ 道を歩いていたりして時々窓際に置いてあるクンシランが咲いているのを見ると、どうして家のは咲かないんだろう?と悩んでいます。(-'‘-;)

0