靖国神社へ行きましたε=┏( ・_・)┛。 休日なので結構参拝者と観光客が多いです。
御参りをしたあと、脇にある遊就館という日本の戦史を遺品・蒐集品と共に展示している博物館に入りました。 入り口脇にはゼロ戦52型がありますw(゜o ゜ )w。

2階から
館内展示室の撮影は禁止されているので写せませんでしたが、展示室を出たところには、艦上爆撃機「彗星」(下)と人間爆弾「桜花」(上)や、
人間魚雷「回天」に
98式戦車など

が展示されています。
でもって、外へ出てきたら・・・にわか雨が振ってきていました( ̄□ ̄;)。
秋葉原まで歩こうかと思っていたのですが、地下鉄で移動します。 外に出たらほぼ止んでいたので・・・
再度うどんを食べたので・・・腹ごなしも兼ねて神田明神に御参りに行きました((((ノ  ̄▽ ̄)ノ。

会社から一度初詣に来たことはありますが、御守りを頂くのは初めてです。
このままついでに、湯島天神にも廻っちゃいます( v ̄▽ ̄)。

ここでも御守りを頂きました。 ここから上野駅まではすぐです。
まだ2時半前です。 このまま帰るのでは早いので・・・途中、大宮で降りて武蔵国の一宮である氷川神社に寄ってしまいます。 埼玉に住んで・・・15年近くなりますが・・・氷川神社には一度も来たことがないんです( ̄∇ ̄*)ゞ。
ここも大きな木に囲まれた参道があります。 この参道、入り口は隣駅さいたま新都心近くになります。 途中から参道を歩いて行きます(((( ;゜Д゜)。

初めて来ました。 思ったより小ぢんまりしています。 御参りをして御守りを頂いて帰ってきました。

神田明神ではアニメ「犬夜叉」の袋の御守りを頂いてきました。 何で犬夜叉なのかは神田明神のHPを見ても良く分かりませんでしたヾ(@^▽^@)ノ。
この御守りや、旅行中に頂いたで御守りはどうしているのかというと・・・

こんな感じでエスカル號ににぶら下がっているんですヾ(*≧▽)ノ彡。

0