七夕より一週間。皆様いかがお過ごしでしょうか?僕はちょいと紐育へ行ってまいりました。ニューヨークじゃないよ紐育。紐育華激団として紐育を救ってまいりました。あーしかしなんで最終話になってから風呂場とROMANDOの存在に気付くかな(死
ガーっとぶっ通しでやった感想は「あぁ、やはりサクラ大戦だ」て感じ。やはりサクラはえぇのう。バッチリ引き込まれて中々中断できず(なんとアイキャッチ以外でセーブできるようになったんだぜ!ニューロ!あまり使わないけどさ(死)明け方まで紐育行きっぱなしで学校行けない極悪コンボ(自爆です)
戦闘パートは3からのシステムを踏襲&改造。このタイプになってから戦闘がちょいとヌルめだったんだけど、イロイロギミックとか入ってたりして遊び応えが出てます。Uの7話以来だぜ、戦闘にガチで敗北したの。霊子甲冑スターも、最初は直線過多のデザインとすらりと長い手足(ぉ)が違和感あったけど、変形するんだから問題なしだ(マテ
それとなんと、既読スキップと文章履歴参照がついたんだぜ!スゲェ!これで2週目も快適だぜ!
さて、N◎VA者に大抵共通する病気に、映画とかアニメとかの登場人物にスタイルをあてはめてしまう難病があるわけですが、ご多分に漏れず発症。台詞やムービーを見ながら「あぁここは神業だな。ならばこのキャラのスタイルは」とか言いながらプレイ。頭悪イナ。ちゅーわけでちょいと考察結果を垂れ流し。正しいかどうかは保障しませんが(ぉぃ
大河新次郎:マネキン→カブト◎、カタナ、フェイト:クライムファイター●
ジェミニ・サンライズ:カゼ◎●、カタナ:剣客、チャクラ
サジータ・ワインバーク:カブト●、カゼ、イヌ:ジャスティカー◎
リカリッタ・アリエス:カブトワリ、マネキン:ベイビィ・ドール●、ハイランダー◎
ダイアナ・カプリス:バサラ、タタラ◎、マヤカシ:プロフェット●
九条昴:タタラ=タタラ=タタラ:インテリジェンス◎●

0