朝5:40起床。
顔を洗ってコーヒーを飲む。
7:00に出勤するヒコさんに駅まで送って貰った。
7:29の電車で福山8:04着。
新幹線で帰る伊藤ちゃん、ふらっとするという松尾さんと別れて、僕は9:25の快速に乗ることにして、福山駅周辺を散策。
まずは福山城を見てまわる。

福山城
気になっていた、セブンイレブンの府中焼きを買って、公園で食べた。
昨日、一昨日の店がどれほど美味しかったが良く判った。

セブンイレブンの府中焼き
電車に乗り岡山に10:00過ぎに着いたが電車がない、構内でコーヒーを飲んで時間を潰し10:57赤穂線廻りの普通に乗る
遠回りだが、山陽線とはまた違うのんびりとした景色がいい。
播州赤穂で12:09の野洲行きに乗る。
三宮で普通に乗り換えて13:26六甲道着。
言うつもりはなかったんやけど、JRに一言。
別に急ぎじゃなかったからいいけど、新快速を一本、大阪〜岡山、もしくは広島で走らせたら、岡山から2時間で神戸に戻ってこれるのに。
今回は待ち時間を入れて6時間かかった。
新幹線の客が減るからなんだとは思うけど、企業努力が足らんのとちゃう?
サービスとか客にちゃんと向き合うべきやと思う、親方日の丸の国鉄精神がぬけとらんのとちゃう?
今後のJR西日本に期待する!
話は変わって。
今回の旅はヒコさんに凄くお世話になった。
両日、付き合って頂いた、ジャア赤松さんと奥さんにもお世話になりました。
また、神戸で福山でライブをやりましょう!
どうもありがとうございました。

0