毎年言ってるが,今年も夏祭りの季節である.
わしは福岡側の人間なので,幼少の頃,博多のお祭りはあまり馴染まなかったが,まぁいつも賑やかなので最近は楽しく見るようにしている.まぁ博多・福岡の界隈といえば

仙がい和尚とか(日本最初の禅寺:安国山・聖福至仁禅寺,手前から山門,仏殿,木の向こうが本殿)

野球場へ行こう〜とか(年に1〜2回,可動式屋根を開けたままプレイボール,1995年には長崎から飛んできたギャオスを閉じ込めようとしたら,追っかけてきたガメラにぶっ壊されたという伝説がある)

レベルファイブのお膝元なので,通りすがりの事務機屋さんのショーウインドウの事務椅子に妖怪が座っている(これは許可取ってないんじゃない?)
TVといえば,昨年は戦国芝居があったが,如水さんが博多に居ついたのは引退した後だったので,地元はあまりネタにはならなかった
ま,とかなんとか,唐突になぜご当地自慢なのかというと,ちょいと別のところで
「大学院受験希望者募集中〜!!博多で勉強したい大卒・社会人はいませんか〜?」
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/for_graduate/test/
というのを呼びかけていたので,その余波でこっちにも書き込んでいるのであった.

新鮮な(?)お野菜
というわけで,さ,お仕事お仕事....

1